注目キーワード
  1. 確率変数
  2. ベクトル
  3. 漸化式
YEAR

2022年

  • 2022-12-19
  • 2023-10-06
  • 0件

1-15 図形とベクトル②

1-15 図形とベクトル② 図形とベクトルについて学ぶことができます。 平面上の同一直線について扱います。 <動画> <スライド> 1-15_図形とベクトル②(スライド) <ワークシート・解答> 1-15_図形とベクトル②(ワークシート) 1-15_図形とベクトル②(解答)

  • 2022-12-28
  • 2022-12-28
  • 0件

6-1 極限値と微分係数

6-1 極限値と微分係数 極限値と微分係数について学ぶことができます。 極限値と何かや微分係数の定義について扱います。また、微分係数の図形的な意味も紹介します。 微分の基礎となる内容です。しっかりと理解をしましょう。 <動画> <スライド> 6-1_極限値と微分係数(スライド) <ワークシート・解答 […]

  • 2022-12-28
  • 0件

6-2 導関数

6-2 導関数 導関数について学ぶことができます。 導関数の定義について扱います。 定義に従って微分をする練習をします。 <動画> <スライド> 6-2_導関数(スライド) <ワークシート・解答> 6-2_導関数(ワークシート) 6-2_導関数(解答)

  • 2022-12-28
  • 2022-12-28
  • 0件

6-3 関数の微分①

6-3 関数の微分① 関数の微分について学ぶことができます。 導関数の性質を扱います。定義に従って微分をする方法は扱いません。 導関数の性質も簡単に証明をします。また、合成関数の微分も簡単に扱います。 <動画> <スライド> 6-3_関数の微分①(スライド) <ワークシート・解答> 6-3_関数の微 […]

  • 2022-12-28
  • 2022-12-28
  • 0件

6-4 関数の微分②

6-4 関数の微分② 関数の微分について学ぶことができます。 関数の微分を利用した応用問題を扱います。 <動画> <スライド> 6-4_関数の微分②(スライド) <ワークシート・解答> 6-4_関数の微分②(ワークシート) 6-4_関数の微分②(解答)

  • 2022-12-28
  • 0件

6-5 接線の方程式

6-5 接線の方程式 接線の方程式について学ぶことができます。 曲線上にある点からの接線と曲線上にない点からの接線を扱います。 また、接線を利用した応用問題も扱います。 <動画> <スライド> 6-5_接線の方程式(スライド) <ワークシート・解答> 6-5_接線の方程式(ワークシート) 6-5_接 […]

  • 2022-12-28
  • 0件

6-6 関数の増減

6-6 関数の増減 関数の増減について学ぶことができます。 微分を利用して関数の増減を判断し、増減表を書きます。 また、3次関数の増減について簡単にまとめます。 <動画> <スライド> 6-6_関数の増減(スライド) <ワークシート・解答> 6-6_関数の増減(ワークシート) 6-6_関数の増減(解 […]

  • 2022-12-28
  • 0件

6-7 関数の極大・極小

6-7 関数の極大・極小 関数の極大・極小について学ぶことができます。 関数の増減から極値について扱います。 極値を利用した応用問題も扱います。 <動画> <スライド> 6-7_関数の極大・極小(スライド) <ワークシート・解答> 6-7_関数の極大・極小(ワークシート) 6-7_関数の極大・極小( […]

  • 2022-12-28
  • 0件

6-8 関数の最大・最小

6-8 関数の最大・最小 関数の最大・最小について学ぶことができます。 基本的な最大・最小を扱います。また、定義域が移動するタイプの最大・最小も扱います。 <動画> <スライド> 6-8_関数の最大・最小(スライド) <ワークシート・解答> 6-8_関数の最大・最小(ワークシート) 6-8_関数の最 […]

  • 2022-12-28
  • 2022-12-28
  • 0件

6-9 方程式への応用

6-9 方程式への応用 方程式への応用について学ぶことができます。 方程式の解の個数をグラフを利用して考察する問題を扱います。 定数分離の問題も扱います。 <動画> <スライド> 6-9_方程式への応用(スライド) <ワークシート・解答> 6-9_方程式への応用(ワークシート) 6-9_方程式への応 […]